ゲーテの言葉

ドイツの文豪 ゲーテの言葉「育児・教育編」その3

投稿日:

ドイツの文豪 ゲーテの言葉3

 

あなたにできること

あるいはできると夢見ていることがあれば
今すぐ始めなさい
向こう見ずは天才であり力であり
魔法です
Johann Wolfgang von Goethe
ヨハン ヴォルフガング フォン ゲーテ
もしどんぐり倶楽部やどんぐる教室のホームページを
見て、何かいいものを感じとったという方は、
とにかく今すぐに
今の自分に出来ることを何か行動に移してみて下さい。
何でもいいんです。
ほんの些細なことでもいいのです。
どんぐり倶楽部のホームページを読んでみるのもいいし・・・
お子さんが5歳以上だったらどんぐり問題をやってみるとか・・・
1歳とか2歳とかだったらどんぐる教室の5歳までのページを
参考にして子供とお絵描きを楽しんでみるとか・・・
子供への対応をちょっと変えてみるとか・・・
命令口調を止めるように意識してみるとか・・・
この今日の1mmの前進が将来何倍にもレバレッジを利かせて
返ってくるはずです。
その瞬発力が明日を決定します。
後で考えよう、後でやろう・・・ではなく、
今スグ行動あるのみです。

-ゲーテの言葉
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

9

ドイツの文豪 ゲーテの言葉「育児・教育編」その9

ドイツの文豪 ゲーテの言葉9 我々は高みに憧れるが 歩き出すことには無関心だ   山々を望みながら 平らな道を歩きたがる   Johann wolfgang von Goethe …

johann-wolfgang-von-goethe-63161_1280

ドイツの文豪 ゲーテの言葉「育児・教育編」その2

ドイツの文豪 ゲーテの言葉2   いつかは 目標に通じる歩みを 一歩一歩と運んでいくのでは足りない その一歩一歩が目標なのだし 一歩そのものが 価値あるもので なければならない   …

12

ドイツの文豪 ゲーテの言葉「育児・教育編」その12

ドイツの文豪 ゲーテの言葉12 親として自分自身に欠けていたものを 息子が実現していくのを見たいと思うのは 全ての父親の慎ましい願いなのである   Johann wolfgang von G …

image11

ドイツの文豪 ゲーテの言葉「育児・教育編」その11

ドイツの文豪 ゲーテの言葉11   何も出来ない日や時には 後になって楽しめないようなものを作ろうとするより ぶらぶらして過ごしたり 寝て過ごす方がいい Johann wolfgang vo …

altenberg-872745_640

ドイツの文豪 ゲーテの言葉「育児・教育編」その7

ドイツの文豪 ゲーテの言葉7   自分の一生の終わりを 初めと結び付けることの できる人は 最も幸福である   Johann wolfgang von Goethe ヨハン ヴォル …

無料メルマガ『どんぐるDONGURU通信』


narrative-794978__340

通称どんぐる先生

ルクセンブルク大公国5か国語環境で、5人の子育てをしながら、ゆっくり・じっくり・マイペース日本語継承語教育と考える力を伸ばす『どんぐり倶楽部』の算数教育方法を広めています。

➦詳しいプロ―フィールはこちら

DVDの詳しい内容は画像をクリック!

➦Amazonにて販売中です!