日本語教育 育児

日本語力UP 生後1ヶ月の赤ちゃんへの語りかけ

投稿日:2016年12月13日 更新日:

この時期も0か月同様に

まだまだおっぱい飲んでねんねしてといった感じです。

 

語りかけも、先月に引き続き

オムツを替える時

お風呂に入れる時

おっぱいをあげる時

 

おしりきれいきれいしよう。

ぱちゃぱちゃ気持ちいいね~。

おなかすいちゃったね。よしよしいまあげるよ。

 

など、そのときの状況や赤ちゃんの気持ちを

代弁したりしながら語りかけを行います。

 

しかしながら、この頃の赤ちゃんは

下手すると1~2時間くらい起きていることがあります。

 

おとなしくベッドで寝ていてくれればいいのですが、

抱っこしておかないと泣いてしまうという場合には、

縦抱きにして部屋中をお散歩しながら

周りの様子についてお話してあげてもいいでしょう。

 

目はまだ、あまり良く見えておらず

物の輪郭もぼやけてはっきり見えないのですが、

色の濃淡や明暗は分かるので赤ちゃんも

様子の変化に気付いて、きょろきょろ辺りを

見回して興味深そうにすると思います。

 

0か月に引き続き、赤ちゃんの笑いは

生理的微笑(新生児微笑、自発的微笑)で、

まだあやすと笑うということは見られません。

 

中には全然笑わないという場合もあるかもしれませんが

この頃の赤ちゃんの笑いは、赤ちゃんの感情に左右されている

ものではない単なる反射ですし、当然

個人差があるのであまり神経質になる必要はありません。

 

確かに、反射だと分かっていても

笑うと「あっ、笑った!」って

周りは興奮しますけどね。笑

 

たまに、

他の人には笑顔を見せるのに

私(ママ)には笑ってくれないといって

悩まれる方がいらっしゃいますが、

それは、偶然なので心配ご無用です。

 

また、

0か月では、抱っこしなければ泣き止まなかった

赤ちゃんが、

1か月になると

お母さんの声かけだけで

泣きやむというようなこともあるかもしれません。

 

これは、赤ちゃんのコミュニケーション能力が高くなって

来たことのあらわれです。

 

 

声による語り掛けだけではなく、

赤ちゃんにマッサージしたり

ほおずりしたり

ほっぺにチュッてしてあげたり

 

肌と肌が触れ合うコミュニケーションもたくさんして下さい。

 

まだ、夜中の授乳が頻繁で

寝不足が続くと思います。

 

ママは無理をせず、出来るだけ

赤ちゃんと一緒に休めるときに休むようにして

疲れを少しでも回復させましょう。

 

やりたいこと、やらなければいけないことが

沢山あるのは分かりますが、

 

健康第一。

無理をすると、風邪をひいて

もっと辛い状態になりますからね。

 

子育ては体力勝負。

一時の辛抱ですので、行動のスピードを

若干緩めて焦らずゆっくりいきましょう。

 

-日本語教育, 育児

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

backflip-345027__340

子供の習い事~柔軟な体としなやかな筋肉そして一瞬の判断力を鍛えるスポーツとは~

あなたのお子さんはどんな スポーツや習い事をされていますか? 昔から定番の、ピアノ、スイミングなどから 最近はいろんな面白い習い事も多いのでは と思いますが・・・ 今日は、その中でも   ビ …

bandicam-2016-02-25-22-48-25-059-e1456408412615-300x210

「この読み仮名ない方がいいんじゃない。」日本語学習

我が家での日本語学習は、 私が行っている土曜日の寺子屋学習が1時間程 毎日、数行音読と漢字1文字 のみです。   あとは、 私と話す時は日本語 本の読み聞かせ ですかね。   ホン …

no image

日本語力UP 生後2ヶ月の赤ちゃんへの語りかけ

生後2ヶ月になりました。 引き続き先月のように 語りかけを続けます。 さて、 この頃の赤ちゃんの様子ですが・・・ ①明らかに笑うようになります。 2ヶ月ごろになるとあやすと明らかににこーっと笑うように …

no image

毎日いかがですか?日本語継承語教育の優れたアイテムご紹介

今日は、スイス在住のMさんから 耳よりの情報をいただきましたので 日本語を頑張っているみなさんに シェアしたいと思います。 これを一日一つ見るだけで、 世の中の事も見えて来るし、 ボキャブラリーや漢字 …

41TQ3K3C6GL._AA160_

3歳児の本棚 親子のコミュニケーションをはかり、言葉が豊かになるお勧めの絵本ベスト10

書店に並んでいる多くの絵本から子どもにあった絵本を選ぶのは大変なことですよね。 紹介したり絵本がたくさんある中で、4人の子育てを通して、我が家の子供達が好きな絵本を年齢別に 10冊厳選してみました。ど …

narrative-794978__340

通称どんぐる先生

ルクセンブルク大公国5か国語環境で、5人の子育てをしながら、ゆっくり・じっくり・マイペース日本語継承語教育と考える力を伸ばす『どんぐり倶楽部』の算数教育方法を広めています。

➦詳しいプロ―フィールはこちら