どんぐり問題【2年生】

どんぐり問題2年生 2MX97 お母さんヒヤッとする

投稿日:

進化1 お母さんヒヤッとする。

実は、母『えっ?ちょっと待ってよ 今計算するからね。』

と言って、『うん?えっ?うんっ?』

『あっ、そうか。絵描いて考えてみよ。』

そして、答えを出すのに、

ちょっと焦ってしまった問題です。

恥ずかし・・・

ということで、その問題はコチラ↓

2MX97

ムゲンドラモンが今までに戦った相手は、

ピノッキモンが戦った

相手の11倍です。

また、ピノッキモンとムゲンドラモンが

戦った相手の数の差は30匹だそうです。

では、ムゲンドラモンは

何匹の相手と戦ったのでしょう。

正解♪ 33匹

結構時間かけて考えていましたけどね。

考える忍耐力があるってことも
素晴らしいことですよね。

そして
人間の最速の思考というのは
視覚イメージ操作なんだなと
改めて痛感しました。

とにかく、

絵で解くという
習慣が板につくまでは、
数字や計算式を一切書かないで
オリジナルの絵を描いて、
それを操作することで
答えが見えるようにして下さいね。

そうでなければ、視考力は育ちません・・・。

学力(思考回路)はいつどうやって出来るのか?

糸山先生曰く、

『自分のオリジナルの考えを工夫する時
にしか出来ない。』

また、就学前の一年間は
ゴールデンエイジとも
言われているのですが、

その理由の一つには子供達が
まだ計算や文字(文章)を
書くことを教えてもらって
いないため、

絵を見て考えるということがスムーズに
入りやすいからなのです。

視考力が身に着いた子供達は
一般的には難しいとされている問題でも
秒殺することが出来ます。

だって、視覚イメージ操作は
人間の最速の思考方法
なのですからね。

そして、この話には余談がありまして・・・

その後、
3年生になってから同じ問題を解きました。

そしたら、

撃沈・・・

アレ?頭悪くなってるやん?
とはもちろん言いませんが、
ちょっと思ってしまいました。

子どもには相当失礼ですけどね。

それは、3年生になる直前の8月のことです。

※こちらでは9月に進級しますので。

そいでもって、
その半年後の2月に再度解きました。

そしたら、どうでしょう。

今回は秒殺でした。

カマキリやら蟻さんやら書いてる間に
答えが見えちゃったみたいです。

ということで、

その時のコンディションなどで
考えれたり考えれなかったり

また、子供の頭の中でなにか、
こうプログラムが再編されているような
ときには、一見上手く行っていないように
見えることもあるかもしれませんが、
全体として曲線を描きながら、
上向きに進化していくのでしょうね。

紆余曲折ありますが、
ゆっくり・じっくり・丁寧に穏やかに
すすめていれば必ず進化していきます。

もちろん、正しい環境設定は必須ですけどね。

-どんぐり問題【2年生】
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

DONGURI donguri

どんぐり問題2年生 2MX36 自分で試行錯誤する

進化8 自分で試行錯誤する 算数の問題は、大方 連比と倍数の概念で成り立っているそうです。 もちろん他にも、単位とか あることはありますが・・・ 今回は倍数の問題ですが、いい問題ですね。 頭だけで考え …

2mx34untitled-copy

どんぐり問題2年生 2MX89 具象思考を続ける事が大事

進化7 具象思考を続ける事が大事 2MX89 今日は全校CD飛ばし大会の日です。50人が一緒に飛ばします。 上位3人の記録を合わせると、下位2人の合計の丁度3倍でした。 5人の記録を合わせると640m …

2mx65yyuntitled

どんぐり問題2年生 2MX65 オリジナルの方法

進化2 オリジナルの方法 2MX65 カタツムリのマイマイが子供を産むことにしました。 今日は頑張って3分ごとに2匹ずつ産みます。午前11時56分から産み始めると、 丁度100匹産むには何時何分まで頑 …

image (15)

どんぐり問題2年生 2MX59 トリッキーな問題も秒殺なわけ

進化5 トリッキーな問題も秒殺なわけ 2MX59 センコウ君とデンコウ君が火花飛ばし競争を2回しました。 1回目はセンコウ君の後に、デンコウ君がセンコウ君の8倍の火花を飛ばし 2回目はセンコウ君が1回 …

image (14)

どんぐり問題2年生 2MX57 2MX67 見当をつける

進化3 見当をつける 2MX57 ダンゴムシのお母さんが、9ユーロで子ダンゴムシ3匹に、 同じお菓子を10個ずつ買ってあげようと思っています。 お釣りが出ないように買うと、1個いくらのお菓子を買えばい …

narrative-794978__340

通称どんぐる先生

ルクセンブルク大公国5か国語環境で、5人の子育てをしながら、ゆっくり・じっくり・マイペース日本語継承語教育と考える力を伸ばす『どんぐり倶楽部』の算数教育方法を広めています。

➦詳しいプロ―フィールはこちら