我が家では、バレンタインデー特別企画として、
週末パリ旅行博物館めぐりをしてきました。
ルクセンブルクからパリまでは車で高速を走って4時間くらい。
子供連れなので、1日1つの博物館を訪問するという感じで
ゆったり行ってきました。
1日目は、
パリ自然史博物館 du Muséum natoinal d’Histoire naturelle
に行きました。
動物園、植物園、博物館など、盛りだくさんでとても大きいので
1日で全てみるのは大変です。
私達は、
進化大展示館 La grande galerie evolution
古生物学比較解剖学展示館 La galerie de Paléontologie et d’Anatomie comparée
この2つを見ました。
中でも、古生物学比較解剖学展示館のホネがとにかくスゴかったです。
脳や内臓などのホルマリン漬けなども置いてあり、なかなかこのような
博物館は珍しいような気がします。
博物館見学後は、セーヌ川沿いに歩いてノートルダム寺院まで行き、
そこから市内観光バスに乗り、エッフェル塔を見てその日は終了。
2日目、
プラネタリウムや映画館、小さい子供向けのアクティビティーなどもあり
面白かったです。
3日目、
本当にたくさんの飛行機が展示してあり、実際にコンコルドや救助用の
ヘリコプター、軍隊用の飛行機などに乗ることが出来ます。
我が家にある子ども図鑑に載っているロケットを実物大で見ることが
出来たのも感動でした。
ということで、
たまに子どもたちと一緒に博物館めぐりをするのも
楽しいですね。
また、
ルクセンブルク近辺で子どもたちが好きな博物館はここ ↓
Gondwana恐竜博物館(ドイツ)
ルクセンブルクから車で1時間くらいなので、お近くの方で
まだ行ったことのない方はどうぞ。博物館横に屋内ジムも併設してあり、
レストランもありますので、天気が悪いときなどでも1日中楽しむことが
できますよ。
直子先生の無料メルマガはこちら