「 どんぐり問題【2年生】 」 一覧
-
-
どんぐり問題2年生 2MX62 アドバイスするなんてもったいない
進化9 アドバイスするなんてもったいない どんぐり問題では、 子供達に解き方を教えるなんて もったいなくて絶対行いません。 放っておくと、自分で解き方を工夫しますので、 人それぞれ解き方もユニークで面 …
-
-
進化8 自分で試行錯誤する 算数の問題は、大方 連比と倍数の概念で成り立っているそうです。 もちろん他にも、単位とか あることはありますが・・・ 今回は倍数の問題ですが、いい問題ですね。 頭だけで考え …
-
-
2017/01/16 -どんぐり問題【2年生】
2MX89, 2年生, CD飛ばし大会, どんぐり問題進化7 具象思考を続ける事が大事 2MX89 今日は全校CD飛ばし大会の日です。50人が一緒に飛ばします。 上位3人の記録を合わせると、下位2人の合計の丁度3倍でした。 5人の記録を合わせると640m …
-
-
進化6 計算が得意になる方法 こんにちは。 今日は「計算が得意になる方法」という題名を 書いたのですが、実は計算は得意にならないように した方が結果的に計算力も学力も もっと伸びるってご存知でしたか? …
-
-
どんぐり問題2年生 2MX59 トリッキーな問題も秒殺なわけ
進化5 トリッキーな問題も秒殺なわけ 2MX59 センコウ君とデンコウ君が火花飛ばし競争を2回しました。 1回目はセンコウ君の後に、デンコウ君がセンコウ君の8倍の火花を飛ばし 2回目はセンコウ君が1回 …
-
-
どんぐり問題2年生 2MX28 正解だけどちょっと惜しいと感じた作品
進化4 正解だけどちょっと惜しいと感じた作品 2MX28 今日はヒカルぴょんの誕生日です。カラスさんからは高級クモを 5匹、モグラさんからはやわらかミミズを8匹貰いました。 クモはミミズの4倍の値段が …
-
-
進化3 見当をつける 2MX57 ダンゴムシのお母さんが、9ユーロで子ダンゴムシ3匹に、 同じお菓子を10個ずつ買ってあげようと思っています。 お釣りが出ないように買うと、1個いくらのお菓子を買えばい …
-
-
2017/01/16 -どんぐり問題【2年生】
2年生, どんぐり問題, カタツムリ, マイマイ進化2 オリジナルの方法 2MX65 カタツムリのマイマイが子供を産むことにしました。 今日は頑張って3分ごとに2匹ずつ産みます。午前11時56分から産み始めると、 丁度100匹産むには何時何分まで頑 …