「 日本語教育 」 一覧

IMG_4229

自主的に楽しく漢字の練習が進む小道具

こんにちは、 ルクセンブルクも10度前後になり かなり春めいてきましたが、 まだまだ寒暖の差があるので 油断は禁物といったところでしょうか。 もうそろそろ新学期が始まり、 日本語学習も上の学年の内容に …

pencils-452238__340

子供の日本語がヤバいと思った時の対処法3

前回は青い絵の具を使いきるには何枚の 紙が必要か~というのがちんぷんかんぷん だった娘に、 実際に青い絵の具を使って、 画用紙を塗ってみるという方法を 試したというお話でした。 結局、子供の理解力や言 …

IMG_7926

子供の日本語がヤバいと思った時の対処法2

前回に引き続き・・・ そもそもことの始まりは そろそろ6歳長女とどんぐり問題年長さんの 「みずいろのえのぐ問題」をした日のこと。 そうそう、こんな問題です。 0MX10 みずいろのえのぐを いっぽんつ …

hands-600497__340

マルチリンガル環境で5人目育児の日本語教育へのやりくり

おはようございます。 今日はめずらしく ぽかぽかいいお天気だったので 10か月の赤ちゃんを連れて 朝から近所の公園をお散歩。 公園の木には大きいどんぐりが たーくさんついていましたよ。 ところで、 先 …

no image

子供の日本語がヤバいと思ったときの対処法

今日はバイリンガル・マルチリンガルの お子さんの日本語がえっ、ちょっとヤバい!と 感じた時の対処法についてお話したいと 思います。 どんぐり問題も日本語もという お母さんにも朗報ですので、 是非参考に …

no image

日本語力UP 生後4ヶ月の赤ちゃんへの語りかけ

今日は4か月の赤ちゃんへの 語りかけについてお話します。 赤ちゃんは毎月毎月目を見張るような 成長を遂げます。 今月の大きな特徴は、 寝返りをうったり、物をつかもうとしたり 声に出して笑ったり、自分の …

box-1292866__340

小学校で習う漢字1060字の教科書フォントが無料でダウンロードできるサイトのご紹介

こんにちは。 明朝体やゴシック体で プリント物を作ると、教科書の字体と 異なるため、子供達が混乱することは ありませんか? 「ち」と「さ」を混同したり、 「ら」や「り」、「な」などが行書になっていたり …

no image

毎日いかがですか?日本語継承語教育の優れたアイテムご紹介

今日は、スイス在住のMさんから 耳よりの情報をいただきましたので 日本語を頑張っているみなさんに シェアしたいと思います。 これを一日一つ見るだけで、 世の中の事も見えて来るし、 ボキャブラリーや漢字 …

IMG_7976

日本語力UP 生後3ヶ月の赤ちゃんへの語りかけ

3か月の赤ちゃんの語りかけの実践   この頃の赤ちゃんは目覚ましい発達を 見せてくれます。 第一に、あやすとにこっと笑うようになります。 第二に、声(喃語なんご)を出すようになります。 第三 …

no image

敬語が使えない!敬語を正しく使うための3つのステップ

海外で親子で日本語を勉強していると 敬語ってそうとう意識しないと 自然に使えるようになるのって 難しですよね。 小学生の低学年あたりまでだったら まだ「子供だから」、「ハーフの子どもだし」 と大目に見 …

narrative-794978__340

通称どんぐる先生

ルクセンブルク大公国5か国語環境で、5人の子育てをしながら、ゆっくり・じっくり・マイペース日本語継承語教育と考える力を伸ばす『どんぐり倶楽部』の算数教育方法を広めています。

➦詳しいプロ―フィールはこちら