機会あって、スペインの学校で日本文化の紹介授業を行ってきました。
可愛い子供達60~70名を前に
どぎまぎしながらの授業でしたが、
先生方の助けもあり、
とーっても楽しい授業になりました。
絵本などを使って、
日本の生活や食べ物などを紹介。
お寿司が好きと答えた子供達もたくさんいましたよ。
そのあと、
皆で名前カードを作ることにしました。
パステスを削ったものを各テーブルに置いて、
あとは自由に自分の紙に塗ってもらいます。
みんな、すんごい真剣。
その上に、皆の名前を筆文字で書いて、お土産にしました。
こんな感じ↓
みんなとっても喜んでくれたみたいで
良かったです。
少しでも、日本の文化に触れてくれたら
いいぁと思いました。