どんぐり問題【年長】

どんぐり問題年長さん0MX02 見えないものを見る力

投稿日:

進化1 見えないものを見る力

男児 5歳5ヶ月 年長さん ※2012年6月現在
 見えないものを見る力。それが大事!
年長さん問題 問題番号 0MX02
しんたろうくんは そらをとぶ おさかなを きのう みました。
おさかなはあかいおさかなと あおいおさかなが いました。
あかいおさかなが 3びき いたのですが あおいおさかなは
なんびきか わかりません。そのひの しんぶんで きのうのおさかなは
みんなで 8ひきだったことが わかりました。では、あおいおさかなは
なんびきだったのでしょう。
赤いお魚を3匹→OK
そのあと青いお魚を2匹描いてみたものの
意味が分からなーい!と半泣きで断念。
ところで、
無いもの、
見えないものが見えるかが
この問題のねらい目です。
ヒントなしですからね。
ヒントをもらって解けてもゼロですからね。
泣いてもスネても、
そのままわからん帳に寝かせます。
ちゃんと絵を描いておくと
大脳からコピペして
小脳が勝手に考え続けてくれます。→小脳の自動思考
2ヶ月後・・・・↓。
しんたろう君がかわいいですねぇ~。
なんだか前より絵に余裕がうかがえます。
お魚ちゃんと描いてあります。
赤いのが3匹と青いのが5匹。

だいせいか~い!!!はなまる。

でも本当は答えは重要ではないし、

正解することが重要だと子供に思われては困るので、
解けてもさらっと評価して下さいね。
お母さんは心の中で静かにガッツポーズして下さい。(笑)
絵を丁寧に描いたことはもちろん評価してくださいねー。
SANY0450
足し算や引き算を習っていない年長さんでも、
上のような問題が解けるんですね~。
大人でもしっかり集中してないと、
あれっ何て書いてあったっけ?
となってしまいますよね。

絵さえ描けば・・・解けるんですよね~。

しかも、楽しく。

そう、自力で言葉から絵を描き起こせること→理解力
   自分が描き起こした絵を動かせること→思考
なのです。
いろんなことを言う人もいますが
子どもの学力をつける方法は結局、
問題(言葉)の通りに絵が描けて、
それを動かす練習をすること
これに尽きます。
そして、算数も国語もこの方法だけで
同時に素晴らしい力をつけることが可能です。
はじめの一歩を読んでいただければ分かりますが、
数ヶ月前は桜の花を描くのもやっとだったんですが・・・。
ここまで来ました。
絵が苦手だから云々っていうのも違うんですね。
だって、絵が下手だろうが、
苦手だろうが何だろうが、
全ての人間の頭の中の情報処理は
最終的に視覚イメージで行われているのですから、
それを使わない手はありません。
絵を描くことで、
イメージを保持しておくことが
簡単に出来ますので
あとはそれを見ながら動かせばよいため、
誰でも簡単に考えることが
出来るようになります。
子供の成長ってすごいです。
足し算や引き算など学校で習ってないことを
良かれと思って家で教えては駄目ですよ。
子供の才能を潰します。
 

-どんぐり問題【年長】
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

image-1

どんぐり問題年長さん0MX35 

進化13 計算の前に理解力と思考力を身に着けよう! オリジナルのイメージ想起力と そのイメージを使って目で考える力が、 後々どれだけスゴイ威力を発揮するか ということを理解している人はまだあまりいませ …

image-3

どんぐり問題年長さん 0MX78 絵を描かずに答え?100年早いゾ!!!

進化???5 絵を描かずに答え?100年早いゾ!!! クリスマス&お正月とどんぐり問題もちょっとお休みしている間に、 お坊ちゃんも6歳になりました。今年第一号の問題は、 <0MX78> だんごむしさん …

unnamed-2

どんぐり問題年長さん0MX47 のうさぎさんの冷蔵庫

どんぐり問題は理解と思考を育てるためにすごく 良く仕組まれている問題ばかりなのですが、 のうさぎさんの冷蔵庫問題は、 みんなが引っかかってしまう面白い問題なので、 今日はそれをご紹介します。 のうさぎ …

pencils-452238__340

子供の日本語がヤバいと思った時の対処法3

前回は青い絵の具を使いきるには何枚の 紙が必要か~というのがちんぷんかんぷん だった娘に、 実際に青い絵の具を使って、 画用紙を塗ってみるという方法を 試したというお話でした。 結局、子供の理解力や言 …

All-focus

目で考えると本物の自信がつく!

今日は、 「目で考えると本物の自信がつく!」 というタイトルでうちの長女のお話を したいと思います。 失敗するのがこわい 自信がない 自分できめれない お子さんにこのような 兆候がある方は 参考になる …

narrative-794978__340

通称どんぐる先生

ルクセンブルク大公国5か国語環境で、5人の子育てをしながら、ゆっくり・じっくり・マイペース日本語継承語教育と考える力を伸ばす『どんぐり倶楽部』の算数教育方法を広めています。

➦詳しいプロ―フィールはこちら