進化2 倍数問題は板についたようです

投稿日:
執筆者:donguru
関連記事
進化8 ああ、過渡期です・・・ 3MX85 映画館の入り口に35人が並んでいます。先着50名様にプレゼントを渡します。 10番目までは特別プレゼントで普通のプレゼントの3倍の値段がします。 全体の予算 …
どんぐり問題3年生 3MX59 単位や量は実感することが大事
進化3 単位や量は実感することが大事 3mx59 蟹の介は一歩で25mm、蟹の心は一歩で30mm歩くことが出来ます。 二人は、お母さんに頼まれてお使いに行くことになりました。 蟹の介は15cm離れてい …
どんぐりDONGURI問題3年生 3MX30 サンタさん問題~算数・数学を暗記教科にしないために~
ルクセンブルクで 小学4年生の次男とどんぐり問題をしています。 さて、先日おこなったのは 分からん帳に入っていた こんな問題です。 <3MX30> サンタさんが、子ども10人に、それぞれ同じ値段のお菓 …
進化7 9歳の壁を超えるのは目前! 3MX02 デンデン君は、毎朝公園の周りのお散歩ロードを1周します。 お散歩ロードは1周200mです。デンデン君は15分で5m進むことが出来ます。 では、デンデン君 …
どんぐり問題3年生 3MX43 まだまだ割り算は使わない!?
進化12 まだまだ割り算は使わない!? 3mx43 マッコウクジラのマッコー君とザトウクジラのザットー君が片道50000kmの太平洋往復競争をしました。マッコ―君は1時間に100km、ザット―君は1時 …
2020/11/03
どんぐり問題6年生6ⅯⅩ62ペンギンクラス(フンボルト族とマゼラン族)
2020/11/02
どんぐり問題6年生6MX76 チュー助バケツで池の水替え問題その2
2020/10/30
どんぐり問題6MX13 ふもとから山頂までの道のり問題その2