どんぐり問題【一般】 未分類

どんぐりDONGURIセミナーin Spain アンケートその2

投稿日:

それでは今日は小学校の先生のアンケート
第二弾ですね。

 

アンケート2 教師歴10年未満 2年生

Q現場の問題点は?

Me preocupa que aprendan conceptos y mecanicamente y no entiendan y razonen de donde vienen realmente.(私は彼らが概念や機械的なことを学び、実際にそれらがどこから来ているのか理解していないと心配しています。)※ひきつづき、訳が悪くてスミマセン。

➡そうなんですよね。学童期の子ども達は、まだまだ言葉とか数式とか概念だとかだけで論理的に考えるには限界があります。だから、これはこういうことだと教えれば覚えることが出来て、言葉としてはつかえるかもしれませんし、教えれば機械的には出来るようになります。しかし、必ずしも納得している、理解している、分かっているとは言えないというところが落とし穴なんですね。だから、テストで点数は取れても、実際全く分かっていないということも多々あるんですよ。

 

aprendan conceptos y mecanicamente(彼らが概念や機械的なことを学び)ということはつまり、学校での学習項目は一般的に演繹的です。つまり、原理原則、理論➡応用という手順です。本来、自分で問題解決が出来るようになるための基本の基本は、その反対の帰納的な学習でなければいけません。つまり、さまざまな具象(身の周りの具体的なこと)➡共通項の発見というところを自力で乗り越えることが重要であって、これが出来なければ、もちろん逆方向の演繹的学習もスムーズに理解することは出来ません。

そこの基本の基本を時間をかけてやってないから、だから、子どもは
no entiendan y razonen de donde vienen realmente.(実際にそれらがどこから来ているのか理解していない。)という、物事を分かってそうで、実はなんだかよく分からない、理解できていないという状態になるのです。それをそのまま放っておくので、学力が上がらないのも当然なことなのです。

Qどうすればいいと思う?どうなれば理想?

Creo que deberian dedicarse mas horas al razonamiento logico y a hacer conexiones con sus conocimientes precios y experiencias.(私は彼らが論理的に考えることにもっと時間を割いて、知識と経験とを結びつけるべきだと思います。)

➡まさに先生のおっしゃる通りですね。特に学童期の子ども達の学習は帰納的であるべきです。具体的なものと関連させた学習を続けることが、唯一子供達の学力養成が出来る方法だからです。これまでは、そうは言っても、じゃあどうやって?というところが問題でしたが、今はどんぐりDONGURIがあります。材料は、どんぐりDONGURIに全てそろっていますよ。

 

-どんぐり問題【一般】, 未分類
-, , , , , , ,

執筆者:


  1. タカハシシュンスケ より:

    いつもとても興味深く拝見させていただいております。
    ありがとうございます。

    「どんぐり倶楽部の良質の算数文章問題を使用して、絶対学力をつける視考力養成のお手伝い」
    とっても素晴らしいですね^_^
     
    私の子供の時に、論理的に考えることにもっと時間を割いて、知識と経験とを結びつけるどんぐる教室の学習をさせてもらっていたらどんなによかったことか、、と思わせていただいてます^^

    どんぐる教室で学ばれる子供達の将来がとても楽しみです☆

    ありがとうございます。

    • donguru より:

      高橋さま 

      コメントありがとうございます。「私の子供の時に、論理的に考えることにもっと時間を割いて、知識と経験とを結びつけるどんぐる教室の学習をさせてもらっていたらどんなによかったことか」・・・コレ私も同じ気持ちです。どんぐりに出会えた子供達が羨ましい限りです。どんぐりっ子が増えてどんどん世界に飛び立っていってくれたらなあと思います。こちらこそ、ブログを読んでいただきありがとうございます。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

pdf-155498__340

どんぐり問題をこれから始める方の必需品をプレゼント

今日は、 これからどんぐり問題を始めようと 思っているけれど、もしくは、 始めてはみたもののどうしたらいいか 良く分からないという方のために、 ある必需品をプレゼントしたいと 思います。 私自身もこれ …

IMG_5455

ルクセンブルク現地校 学年度末の小旅行 

今日は長男の学年度末の小旅行の日です。 ここに行きました。☟ http://www.eifelpark.com/ スゴイ楽しそうですねぇ。   ルクセンブルク市内から北東へ、高速で1時間~1 …

IMG_1074

バレンタインデー特別企画~パリ博物館巡り~

我が家では、バレンタインデー特別企画として、 週末パリ旅行博物館めぐりをしてきました。 ルクセンブルクからパリまでは車で高速を走って4時間くらい。 子供連れなので、1日1つの博物館を訪問するという感じ …

secrets-2023402__340

糸山先生って、どんぐりってやっぱりすごい。どんぐりやっている人はこの記事絶対読んで下さい。

引き続きルソーのエミールを読んで いるのですが、多くの発見があり とても面白いです。 今日は以下を引用します。 これを読むと、 どんぐりの素晴らしさを 再認識することが出来ます。 では、引用です。 一 …

海馬

~記憶をつかさどる海馬を意識した復習方法~

とうとう夏休みに突入というところですが、 いかがお過ごしでしょうか? 子ども達は夏の課題など たくさん持ち帰ってきた(くる)でしょうか? もちろん、 山や海、家族や親せきとの集まりなどなど 楽しいこと …

narrative-794978__340

通称どんぐる先生

ルクセンブルク大公国5か国語環境で、5人の子育てをしながら、ゆっくり・じっくり・マイペース日本語継承語教育と考える力を伸ばす『どんぐり倶楽部』の算数教育方法を広めています。

➦詳しいプロ―フィールはこちら