「 6年生 」 一覧
-
-
どんぐり問題6年生6ⅯⅩ62ペンギンクラス(フンボルト族とマゼラン族)
2020/11/03 -どんぐり問題【6年生】
6年生, donguri, MATH, PROBLEM, どんぐり, どんぐり問題, ハーフ, バイリンガル, フンボルト族, ペンギンクラス, マゼラン族, マルチリンガル, ルクセンブルク, 小学校, 小学生, 思考力, 算数, 考える, 6ⅯⅩ62ルクセンブルクで小学6年生の次男と どんぐり問題をしています。 以前の記事にも書きましたが 今年はコロちゃんのことで 学校閉鎖などあって 右往左往しているうちに あっと言う間に 1学年過ぎてしまった年 …
-
-
どんぐり問題6年生6MX76 チュー助バケツで池の水替え問題その2
2020/11/02 -どんぐり問題【6年生】
6MX76, 6年生, donguri, MATH, PROBLEM, どんぐり, どんぐり問題, ハーフ, バイリンガル, マルチリンガル, ルクセンブルク, 分数, 割合, 小学校, 小学生, 思考力, 算数ルクセンブルクでどんぐり歴7年目の小6の 次男とどんぐり問題をしています。 早いもので 白い蟻さんは描けない! (白い紙に白い鉛筆で描いても 見えないという理由で・・・) と ぼやいて 数秒で分からん …
-
-
どんぐり問題6MX13 ふもとから山頂までの道のり問題その2
今回は、 ふもとから山頂までの道のり問題の続編です。 長男はどんぐりを卒業し 次男とこの問題をやりました。 なかなかおもしろいので記事にしたところ すーごい前にもブログupしていたので その2として書 …
-
-
どんぐり問題6年生6MX64 ウナギダ&どっこい小学校その2
2020/10/29 -どんぐり問題【6年生】
6年生, donguri, MATH, どんぐり問題, ハーフ, バイリンガル, マルチリンガル, ルクセンブルク, 割合, 小学校, 小学生, 思考力, 百分率, 算数, 考える, 6ⅯⅩ64ルクセンブルクで次男と どんぐり問題をしています。 さて、前回 ウナギダ小学校その1の記事で・・・ 6MX64 どっこい小学校では夏休みを利用して 南極へ修学旅行に行きます。この小学校の生徒は 52% …
-
-
2020/10/28 -どんぐり問題【6年生】
6MX14, 6年生, donguri, MATH, PROBLEM, うさぎ跳び, かえる跳び, どんぐり問題, ケロ子さん, ハーフ, バイリンガル, マルチリンガル, ルクセンブルク, 小学校, 小学生, 思考力, 時間, 算数, 距離, 速さ長男はどんぐりを卒業し、 次男とルクセンブルクでどんぐりをしています。 今日のお題はコチラです。 6MX14 ケロ子さんはウサギ飛びとカエル飛びで6km先の学校に行きます。 ウサギ飛びだけで行くと1時 …
-
-
どんぐり問題6年生6MX58~3年かかってついに解けた!時計の問題~
この9月から中学生の長男と ルクセンブルクでどんぐり問題を しています。 どんぐり問題も佳境に入って来ております。 【問題】6MX58 3時から3時30分までの間で、 時計の長い針と短い針がぴったりと …
-
-
2019/06/18 -どんぐり問題【6年生】
6年生, donguri, MATH, PROBLEM, どんぐり問題, インスピレーション, ハーフ, バイリンガル, ヒラメク, ルクセンブルク, 小学生, 思考力, 数学的センス, 比, 潜在意識, 無意識, 理系頭, 算数, 算数文章問題ルクセンブルクで 小学校6年生の長男と どんぐり問題をしています。 今日のお題はこれ。 6MX34 河童のアッパ君とアッパ君より軽いガッパ君との 体重差は1.2kgで、アッパ君とガッパ君との 体重を合 …
-
-
どんぐりDONGURI問題6年生6MX04~筋肉豆腐 割合~学力をあげるポイントは3つしかない
2019/02/01 -どんぐり問題【6年生】
6年生, donguri, MATH, PROBLEM, どんぐり問題, パーセンテージ, パーセント, マルチリンガル, ルクセンブルク, 小学生, 思考力, 百分率, 算数どんぐり問題のノートを整理していて 面白い問題を見つけたのでupしようと 思います。 小5が終わった夏休みに長男が解いたものです。 問題はコレ。 6MX04朝早く目覚めたハム太郎は、どういう訳か突然も …
-
-
どんぐりDONGURI問題6年生6MX47 ~私の好きな問題~
2019/01/15 -どんぐり問題【6年生】
6年生, donguri, どんぐり問題, プール, ム―リー君, ルクセンブルク, ワンちゃん, 問題ない, 小学生, 時速, 時間, 算数, 計算, 距離, 速さ, 遅い, 6MX47ルクセンブルクでもう思考の臨界期を 先日迎えてしまった長男と どんぐり問題をしています。 まだまだ、分からん帳も全部消化 していないし、やっていない問題も あるので、 まだどんぐり問題やめないよ~♪ …
-
-
どんぐり問題6年生 6MX74 ハム太郎~目で考える学習を取り入れると誰でもこうなります~
ルクセンブルクで そろそろ思考の臨界期を迎える 長男とどんぐり問題をしています。 年長~小6までのどんぐり問題700題 過去に一応全て自分で解いていたはずなのに、 あれっ?私解けないかもって 一瞬ヒヤ …